diary

S.st.party

S.st.party のギルドに入れてもらい
ふとギルドの名前を考えた

みこっこさん?曰く
米国の教育番組、セサミストリート
からの由来との事

セサミストリートの
セサミは英語でSesame(胡麻)
色々な説がある

有名なのは
『アリババと40人の盗賊』
代表的な呪文
=開けゴマ=

宝物が隠されている洞窟
『開けゴマ』
呪文によって開いたように、
この番組によって子どもたちに
人種や文化に囚われず
新しい世界や知識の扉をひらいてほしい
という願い

『アンダーソン兄弟説』
未開拓地方をアンダーソン兄弟が開拓し
彼らは会社を設立して
ゴマの栽培から各種のゴマ製品まで行い
大成功を納め
自らの手で整備したメインストリートを
セサミストリートと名付けた

アンダーソン兄弟は
セサミストリートの一角に
人種の差別なく子供達を集め
丸太小屋の教室を開いた

セサミストリートPARTYとは
教育の場なのかもしれない